【18キッパ媚ネタ】『スターライト上野』の長期設定は可能
- 06時06分
- カテゴリ:鉄道ネタ
またまた18キッパに媚びたネタ記事ですw
■『スターライト上野』に18キッパから怨嗟の声?
かつて運転されていた夜行快速列車『ムーンライトえちご』が設定されなくなって約二年経ちました。
そして平成28年 6月18日、新潟発上野行きの臨時夜行快速列車『スターライト上野』が運行され、当事者である筈の AKB48 ファンを差置いて特に乗車派鉄オタが騒然となりました。
当然ながら「『ムーンライトえちご』は存続出来たんじゃないか!」と言う怨嗟の声もあちこちから聞かれたようです。
■運行しようと思えば今でも出来る?
□『ムーンライトえちご』も E653系になる筈だった?
『スターライト上野』に関する記事で一通り書いたのですが、『ムーンライトえちご』は新潟支社労組の反対に遭って廃止されたと言う話があります。
本当なら『ムーンライトえちご』も E653系に置換える計画があってそれが潰された、と言うのです。
正直噂レヴェルなので信憑性等ないのですが、それが本当なら今でも当然『スターライト上野』の運行が出来る数を確保している筈です。
- E653系の新潟異動は平成25年秋、
- 『ムーンライトえちご』完全廃止は平成26年春
ですから、時系列からしてその可能性は確かにあります。
□噂がウソなら…?
但し、この噂が間違っていて、初めから『ムーンライトえちご』を廃止する腹だったら、当然『ムーンライトえちご』運行を想定しない車輌計画となっている筈です。
その場合、『スターライト上野』の往復運行に必要な二編成の捻出はもはや困難でしょう。
■E653系が足りなければ 651系を借りればいいじゃない
新潟の E653系が一編成しか確保出来ないのであれば、大宮の 651系辺りを借りて交代で運行すればいいでしょう。
ただ、E653系と 651系は定員が大きく異なります。
普通車 | グリーン車 |
|
---|---|---|
E653系 | 410 | 18 |
651系 | 362 | 36 |
こうしてみると、随分と定員が異なるものです。
この事が問題になる可能性もあるかも知れません。
- 関連記事
-
- 『えきねっと』北海道でも展開へ (2016/07/22)
- 臨時特急『ニセコ』、平成28年 8月29日から 9月 7日まで設定へ (2016/07/19)
- 平成28年 7月三連休 (2016/07/16)
- また"嵐"のコンサートで臨時列車設定。でも夜行列車は無し (2016/07/15)
- 青森県・函館 DCでの『カシオペア』ツアーの詳細 (2016/07/14)
- 【18キッパ媚ネタ】『スターライト上野』の長期設定は可能 (2016/07/13)
- 函館-札幌間の夜行列車はやはり無理か (2016/07/10)
- 青森・函館 DC で『カシオペア』ツアー追加! (2016/07/06)
- 【18キッパ媚び】『ムーン・ライト高知/松山』には四国2000系を! (2016/07/05)
- 583系の夜行ツアー企画へ (2016/07/04)
- 平成28年夏季青春18きっぷ発売 &『北海道 & 東日本パス』利用期間開始 (2016/07/01)