令和 3年 3月13日、Toica エリア拡大! しかし東海道線全線乗り通しはダメ? 2021年03月25日 09時22分 カテゴリ:鉄道ネタ この記事は以前書いた記事の続篇です。 令和 3年 3月13日のダイヤ改正で、東海旅客鉄道が東海道線・御殿場線の境界駅でも Toica を利用可能としました。 これで、国府津・熱海⇔米原間まで利用可能になる筈でしたが…。... 続きを読む
糸魚川-直江津間は経営分離すべきではなかった 2021年03月19日 12時36分 カテゴリ:鉄道ネタ たらればになりますが、西日本旅客鉄道はもう少し経営分離区間を吟味すべきでした。 特に旧北陸本線・糸魚川-直江津間は経営分離区間から除外すべきでした。... 続きを読む
西九州新幹線未着工区間の並行在来線問題を考える 2021年03月18日 12時34分 カテゴリ:鉄道ネタ 追記(令和 3年 4月26日) 肥前山口駅が「江北駅」に改称される事が決定した事から一部記述を変更しました。 追記(令和 3年 5月23日) 九州新幹線西九州ルートの営業上の名称が「西九州新幹線」となった事から一部記述を変更しました。 未だに着工に入れずにいる西九州新幹線(九州新幹線長崎ルート)の並行在来線問題について、ふと思った事を書きます。... 続きを読む
【ご報告】「青春18きっぷが不便になってきたと思う点は?」アンケート集計結果 2021年03月01日 19時39分 カテゴリ:お知らせ 令和 3年 1月24日から 2月28日まで実施しておりましたアンケート「青春18きっぷが不便になってきたと思う点は?」の集計結果をご報告いたします。 ご投票くださった皆様、ご覧くださった皆様に深く感謝申し上げます。... 続きを読む