JR に出せる『青春18きっぷ』が民鉄では出せないワケ 2019年04月24日 13時59分 カテゴリ:鉄道ネタ JR 各社は国鉄時代から『青春18きっぷ』を出しておりますが、民鉄ではそのような企画商品は余り聞く事はありません。 かつては名古屋鉄道, 近畿日本鉄道と南海電気鉄道の三社が共同で『3・3・SUNフリーきっぷ』を発売しておりましたが、結局廃止になってしまいました。 何故、民鉄では『青春18きっぷ』のような商品が企画されないのでしょうか。... 続きを読む
東日本旅客鉄道の"新着席サーヴィス"について、改良案を考えてみた 2019年04月04日 07時20分 カテゴリ:鉄道ネタ 東日本旅客鉄道は、首都圏の特別急行列車に対して"新着席サーヴィス"と称した新たなシステムを導入しております。 しかし、この方法には問題点が少なからずあります。... 続きを読む
"天皇即位連休"で四国旅客鉄道は超お得な企画商品を発売 2019年04月02日 18時28分 カテゴリ:鉄道ネタ トゥィッターでつぶやいた話題です。 ちょっと旧い話題ですが、新元号が決まるまで敢えて保留していました。 平成31年・令和元年の"ゴールデンウィーク"は最長で十連休となります。 四国旅客鉄道では、平成31年 4月下旬から令和元年 5月下旬まで有効な特別企画商品を発売しております。... 続きを読む