北海道旅客鉄道の不採算路線整理方針 2016年10月29日 18時14分 カテゴリ:鉄道ネタ 報道に拠ると、北海道旅客鉄道は整理すべき路線の選別について方針を固めたそうです。 ただ、正式なプレスリリースはないため、メディアに依り内容に揺れがあるようです。... 続きを読む
平成28年埼玉県民の日(11月14日)情報 2016年10月26日 18時23分 カテゴリ:鉄道ネタ 毎年11月14日は埼玉県民の日です。 埼玉県内の公立学校は一斉に休校となります。 平成28年は月曜日のため、一般の方はちょっと楽しめないかも知れません。... 続きを読む
平成28年度冬季臨時列車 2016年10月21日 16時14分 カテゴリ:鉄道ネタ 平成28年度冬季臨時列車の運行計画が旅客鉄道会社各社から発表されました。 平成28年12月 1日から平成29年 2月28日までの運行計画となります。 尚、北海道旅客鉄道では一部列車について後日発表となっております。... 続きを読む
根室本線・富良野-上落合信号場間はどうなる?(平成28年10月13日) 2016年10月13日 21時19分 カテゴリ:鉄道ネタ 平成28年 8月末から 9月初頭にかけての連続した台風及びそれらに起因する大雨に因り、石勝線と根室本線の新得周辺は今も不通状態となっております。 鉄道の日前日となる平成28年10月13日、北海道旅客鉄道は石勝線と根室本線についての現状と今後について発表しました。 今回は、その中でも特急が通らない富良野-上落合信号場間について書く事とします。... 続きを読む
根室本線 2427Dはこのまま廃止か!? 2016年10月09日 06時29分 カテゴリ:鉄道ネタ 平成28年 8月末から 9月初めの台風などの影響で、今も石勝線と根室本線は不通区間を抱えております。 この区間の被害状況は特に酷く、同区間を走行する『スーパーおおぞら』『スーパーとかち』の運転再開は早くても平成28年12月以降になる見込みです。... 続きを読む
【雑感】北海道旅客鉄道、平成29年も利用のない駅を廃止に 2016年10月06日 00時27分 カテゴリ:鉄道ネタ 一部報道に拠ると、北海道旅客鉄道は営業管内にある利用者数が 1人/日に満たない駅五十一駅を平成29年ダイヤ改正までに全廃する方向で動いているとの事です。 今回はこのお話に関する雑感を書きます。... 続きを読む
平成28年堀北真希ちゃんお誕生日記念動画 2016年10月06日 00時25分 カテゴリ:創作キャラクタ 既にアラサーでもはや誕生日を祝う歳でもないと思いますが、今年も祝わさせて頂きました。... 続きを読む
三江線の次はやはり大糸北線か…? 2016年10月04日 23時41分 カテゴリ:鉄道ネタ 西日本旅客鉄道管内で三江線の次に廃止になりそうな路線と言うと、やはり大糸北線が有力候補のように思えてなりません。... 続きを読む
芸備線備後落合以東が廃止されない理由 2016年10月02日 12時21分 カテゴリ:鉄道ネタ ▼ この記事は、平成30年 7月西日本豪雨が発生する前に書いたものです。 このため、現在の見解と異なったものとなっております。 平成30年 7月西日本豪雨後の芸備線の感想についてはこちらをご覧ください。 令和 3年 6月14日、西日本旅客鉄道は芸備東線の今後について自治体に申入れを行いました。 以前にも書きましたが、西日本旅客鉄道は三江線を廃止させるだけで終わらせるとは思えません。 数値を見るなら、恐らく日... 続きを読む