平成28年台風10号の被災状況 2016年08月31日 21時00分 カテゴリ:鉄道ネタ 以下は記事執筆時点での情報です。 平成28年 9月 6日現在の状況はこちらをご覧ください。 過日の台風 9号に続き、台風10号では東北・北海道を中心に甚大な被害がありました。 謹んでお見舞い申し上げます。 北海道旅客鉄道では前回のオホーツク方面に加え、道東及び道南にも甚大な被害が確認されました。 加えて、東日本旅客鉄道の岩手県内一部区間及び三陸鉄道にも被害が生じております。... 続きを読む
青春18きっぷは赤字になり得ない 2016年08月31日 09時42分 カテゴリ:鉄道ネタ 青春18きっぷは赤字商品だと宣う鉄ヲタがおります。 今回は18キッパに媚びるためではなく、徹底的に偏った思考から来る思い込みには同意しない事を示すために書きます。 いわゆる"アンチ"と言われる方にはこの手の徹底した思い込みが激しい方が多く困ったものです。... 続きを読む
平成28年台風 9号での石北本線の被災状況 2016年08月25日 19時54分 カテゴリ:鉄道ネタ 以下は記事執筆時点での情報です。 平成28年 9月 6日現在の状況はこちらをご覧ください。 過日の平成28年台風 9号では相当な被害がありました。 被害を受けた皆様にお見舞い申上げます。... 続きを読む
平成28年10月は『ムーンライト信州』を二日間運転 2016年08月24日 15時20分 カテゴリ:鉄道ネタ 東日本旅客鉄道は、本日平成28年10月~11月の臨時列車運行計画を発表しました。 それに拠りますと、平成28年10月には『ムーンライト信州』を二日間運転する事となりました。... 続きを読む
完成しない革新的新技術 2016年08月23日 23時58分 カテゴリ:鉄道ネタ これまで、旅客鉄道では幾つかの革新的と言える新車輌技術が考案されましたが、実際に完成させるのは難しいようです。 特に多くの人たちの間で期待されて来た フリーゲージトレイン デュアルモード・ヴィークル トレイン・オン・トレイン は、下手したらどれも成功しないのではないかと悲観したくなります。... 続きを読む
三江線、廃止確定か 2016年08月20日 16時21分 カテゴリ:鉄道ネタ 本日の報道に拠ると、島根県知事に対し西日本旅客鉄道社長が「三江線の維持は極めて難しい」と表明したとの事です。 一部では、平成28年 9月 1日にも三江線改良利用促進期成同盟会の臨時総会上で廃止決定を表明するとも言われております。... 続きを読む
青春18きっぷ等の"通過特例"は本来やるべきでなかった 2016年08月20日 13時29分 カテゴリ:鉄道ネタ 東北新幹線の新青森延伸で初めて導入された青春18きっぷ等の第三セクタ区間通過乗車特例。 個人的にはやるべきではなかったと思っております。... 続きを読む
石勝線夕張支線、廃止へ 2016年08月17日 16時59分 カテゴリ:鉄道ネタ 平成28年 8月17日付のプレスリリースに拠ると、北海道旅客鉄道は夕張市に石勝線夕張支線(新夕張-夕張間)の廃止を提案したとの事です。 具体的な廃止期日と廃止後の交通体系については今後詰めて行くとの事ですが、留萌本線に続くローカル線整理が始まった事となります。... 続きを読む
【提案】北陸新幹線延伸後 521系を九州旅客鉄道に譲渡しよう 2016年08月15日 11時18分 カテゴリ:鉄道ネタ 北陸新幹線が敦賀に延伸したら、余剰となる 521系を九州旅客鉄道に譲渡しようと言う案です。... 続きを読む
コミックマーケットのサイドストーリー・臨時バスとバスマニア 2016年08月12日 23時22分 カテゴリ:その他の交通ネタ 平成28年度夏季コミケット一日目に参加してきました。 今回はコミケットに関してずっと書こうと思っていた事を書きます。... 続きを読む